10月から11月は飛ぶように過ぎて行きました。
福岡の「H.P.DECO好奇心の小部屋」でのイベント《MIDNIGHT ZOO》は多くのお客様に見ていただけました。
本当にありがとうございました。
2014年は、なかなか作っても販売といったところで目に見えた成果をあげれていなかったので、
正直このイベントのお話を頂いたときはとても不安でしょうがなく、
だんだん近づいてくると楽しみでもありますが、喉がキュッとするような感じもあって...。
ですので、今回これだけ多くの方々に作品を見ていただけて、また、家族に迎えてもらったのには、
本当に本当に心から嬉しかったのです。
お金とかそういったところを作家が言うのは、あまり下衆な感じがしてよろしくありませんが、
その方が一生懸命稼いだお金と、私が精一杯気持ちを入れて作った作品が対等であると
証明されたようなのが、嬉しいし、またそれで新しい何かを作れると思うと活力にもなります。
もちろん何より気に入ってもらえたというのが嬉しいのですが、プロとしてやっている作家
であるならば、作品を販売するということに責任を持たなくてはならないと改めて思いました。
そんなこんなで、色々かきましたが本題の作品たちを紹介します。
[Mrs.Piggy]
SOLD OUTWELCOMEと刺繍されたフラッグを背中にからったMrs.Piggy.メキシカンな配色にルチャリブレを
彷彿とさせる、シルバーブーツがかっこいいです。ピンクの部分は合皮で少しヌメッとした肌触りが
リアルです。グリーンとピンクのチェックの生地はスペインのビンテージ生地。
鼻のピンクの生地はフランスの蚤の市で買ってきたビンテージ。
しっぽにはワイヤーが入っているので、好きな形にできます。
「プリン」としたおしりにどっしりとしたフォルムといい、なかなか素敵なブタです。





ちょっと写真が多いので何回かに分けて書きたいと思います。次回はfancy rabbitsです。
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
明日はいよいよ初のworkshopです!
第一部は11:00~13:00。第二部は14:00~17:00です。
無料ですので、お気軽にどうぞ!SANYOさんが用意してくださった色々な生地から
2枚好きなものを選んで、その場でわたしがお名前を刺繍でいれて、
SANYOさんの職人さんが縫い合わせてくれて、
参加者の皆さんが綿を入れてつくる簡単なチャームのワークショップです。