今日はLauraとお別れの日。
8時起床。ぼんやりしていて、まだベッドにいた。
Lauraはテキパキ支度してる。
7:30頃「もういくねー。」とLaura.
ベッドからはい出て、お礼をいってKiss & Hugをした。
寝ぼけていてうまくお礼が言えなかった。。。
9:30家をでてSeville駅へ。10:45発のMadrid行きにのる事に。
Renfeは本当に快適だ。
あっという間にマドリッドへ!
予約していたHostelはSt.Solからすぐのところだった。
荷物をおいて3時〜のFree Tourに参加した。
陽気なイングランドboyが案内してくれた。
あんなに話方が上手な人は今まで見た事ないくらい、
飽きないテンポとジェスチャーだった。
あちこち3時間程みてまわってTourは修了した。
MadridはSevilleと違ってとても寒かったので体が冷えきった。
Tourの時から目をつけていたChocolateの看板へまっしぐら。
有名なとこらしくて観光客で溢れかえっていた。
そこで、念願のチュロス&Hot Chocolateを食べた!
体にしみわたるおいしさ。幸せ。
その後は月曜日の19:00~無料だって聞いたのでMuseo Nacional Centro de Arte Reina Sofía へ行った。
17歳のとき初めてみて感動したピカソのゲルニカももう一度拝みにいった。
中でも好きだったのはFrancis Picabiaの絵。
これで見るまで知らんやったけど、かえって調べたら横尾忠則が私淑しとったらしい。
どおりですぱらしいはず。→偉そう
♦窓からの景色

♦ツアーの待ち合わせ場所

♦ツアーガイドのお兄さんと世界最古のレストラン

♦ツアー中にみつけた巨大なキャンドル

♦ツアー中にスペインの歴代の王様について話してた場所の壁

♦大昔は自殺の名所だったらしい

♦モスク?

♦最も古いエリア

♦ハモーン!!!!!!

♦古本屋さん

♦日本でいう皇居?キョロキョロしてたら話聞きそびれた!

♦HOT CHOCOLATE

♦Madridの夕暮れ

♦Museo Nacional Centro de Arte Reina Sofía

♦Francis Picabia

♦ディズニーランド的照明